PEAVEYスタックへの道

 ROCK MASTER購入以来、その駆動をコンボでやっていたのだが、何となく無駄(ワシが所有すること自体、とってもムダなんだけど…)な気がしていたとき、「HARD OFF」でCLASSIC50/50を2台発見。SHINOさんのところでその組み合わせ知っていたから、ずーっと気になっていた。ワシのお小遣いで購入できる範囲。でも、パワーアンプを買ったとするとスピーカーが必要になってくる。どうせなら、4発入りがかっこいいけど6505キャビを買うほどの勇気がない…。で、CLASSICは断念。

 半年ほど悶々としていたのだが、ヤフオクで5150キャビがたびたび出品されていることを知り、「もし、手の届く範囲でキャビが入手できたら、CLASSIC50/50で駆動」という5150キャビ落札計画を発動する。何度か入札するものの、なかなか落とせない。6505キャビが買えるじゃん!ってのも。e-beyにもいってみるけど「手渡し希望」だって。そんな中、とっても美品でとってもお安く落札できた。’06初落札!キャビが届いた次の日には早速CLASSICを購入。結局、50/50と5150キャビで6505キャビ新品価格くらい。



 で、自己満足の3Uラックに移植。ROCKMASTERは2号機。デジタルリバーブにはお休みしてもらって、クリーンチャンネルにはアコースティックシミュレーターとコーラス。クランチチャンネルの歪みを軽くするとHiが出過ぎるのでトーンコントロール用にとりあえずコンプを挟んでみる。収まりきらないので、コンプは逆立ちね。
 CLASSICは50W+50Wのステレオアンプ。MONO出力にすると100Wも可能。我が家では50Wで十分。100Wにすると、音がでかくなるというより、太くなる。スピーカーケーブルを高いヤツにするとさらに違うのかなぁ…。


 で、先日の練習に自慢のために持って行った。運ぶだけでとっても疲れた。だって、めちゃめちゃ重いのだCLASSIC50/50は…。



TOPへ    NKJの道具へ